紅葉台木曽馬牧場で開催しました。
ライダーさんは5名。
ちょっと少なめでしたが、3ヶ月ぶりの仲間や木曽馬たちとの再会に心も弾み、ポカポカ陽気の中、乗馬を楽しみました。
ひさしぶりに会うTADERのアイドルシンガくんはまた背が伸びたみたい。
リコちゃんも前より足取りが力強くなった感じ。
ちょっと見ない間に、子どもってどんどん成長するものなのですね。
きょうはベテランライダーさんは、いつもより長い時間騎乗して、腕を磨いていました。
気合い入りまくりですね。この様子なら、今年は何人が秋の全国大会に出場するのか、今からとっても楽しみです。
乗馬会後の恒例のボランティア外乗は、新しく参加してくださった2人のボランティアさんも含めて、9人参加。
春の訪れを感じるにはまだちょっと早い山の中を駈け抜けました。
騎乗後に手入れをしていたら、冬毛がごっそり抜けて、まだだと思っていたけれど、紅葉台にも春が来ているんだなぁ、と感じました。
帰りはいつもの大渋滞。
ひさしぶりに聞くツッチーの「渋滞の歌」を子守唄に無事新宿まで帰ってきました。
今年も1年、楽しい乗馬会を開催できますように。
よろしくお願いしまーす。
記;yamanao (転載;keko)